2007年06月24日
セージの花です
セージの花ですよ
ハーブの一種です。ソーセージに使うから、セージと名前がついたとか?
このハーブも非常に丈夫です。鉢植えのまま冬越しします。乾燥にも強いです。
花もきれいなので、花を楽しんでも、良いです。

ハーブの一種です。ソーセージに使うから、セージと名前がついたとか?
このハーブも非常に丈夫です。鉢植えのまま冬越しします。乾燥にも強いです。
花もきれいなので、花を楽しんでも、良いです。

Posted by コウ at
02:44
│Comments(0)
2007年06月23日
貝のルアーです
貝のルアー達です。
夜光貝ベースのルアーが多いです。
北海道のルアービルダーに作ってもらっています。
市販の貝ルアーも2個混ざっています。
金属のスプーンとは違い比重が軽いため、超スローリトリーブで表層を引いてこれます。
手作りの物はスローリトリーブで良く泳ぐようにチューニングしてもらっています。
魚の浮いている夏場は非常に強い武器になりますが、高価なのが難点ですね。
夜光貝ベースのルアーが多いです。
北海道のルアービルダーに作ってもらっています。
市販の貝ルアーも2個混ざっています。
金属のスプーンとは違い比重が軽いため、超スローリトリーブで表層を引いてこれます。
手作りの物はスローリトリーブで良く泳ぐようにチューニングしてもらっています。
魚の浮いている夏場は非常に強い武器になりますが、高価なのが難点ですね。

Posted by コウ at
13:19
│Comments(2)
2007年06月21日
2007年06月20日
優勝しました!
仲間内の釣り大会で優勝しました!
優勝商品のトラウトライズとアルテグラです。
3連覇中です。普段あまりでかいの釣らない?んですけど、勝負運は強いみたいです。
また大会を開く予定なので、4連覇目指して、日々修行の毎日です。

優勝商品のトラウトライズとアルテグラです。

3連覇中です。普段あまりでかいの釣らない?んですけど、勝負運は強いみたいです。
また大会を開く予定なので、4連覇目指して、日々修行の毎日です。

Posted by コウ at
11:43
│Comments(4)
2007年06月19日
タイムです
タイムの花です。
ソーセージを作るときに使っています。
非常に丈夫なハーブで勝手に大きくなります。
花が咲き始めたら収穫したほうが良いんですけど、
いつも生で使っているので、ほったらかしっぱなしです。
ソーセージを作るときに使っています。
非常に丈夫なハーブで勝手に大きくなります。
花が咲き始めたら収穫したほうが良いんですけど、
いつも生で使っているので、ほったらかしっぱなしです。

Posted by コウ at
13:01
│Comments(0)
2007年06月15日
ワイルドストロベリーの花と苺
ワイルドストロベリーの花と苺です。
苺の原種に近い品種ですね。
ハーブの一種でもあります。
温度のある間中ポンポン花が咲いて実がなります。
非常に丈夫なので、育てるのは簡単です。
実にはカリウムが豊富で、塩分が気になる人にもいいですね。
以外に知られてないですが、葉っぱはハーブティーに出来ます。
苺の原種に近い品種ですね。
ハーブの一種でもあります。
温度のある間中ポンポン花が咲いて実がなります。
非常に丈夫なので、育てるのは簡単です。
実にはカリウムが豊富で、塩分が気になる人にもいいですね。
以外に知られてないですが、葉っぱはハーブティーに出来ます。

Posted by コウ at
08:14
│Comments(2)
2007年06月08日
チーズケーキかな?
チーズケーキです。
風邪でダウンしているときに手間を省いて、材料をいっぺんに入れて、作ってみました。
見事に2層になっています。地層みたいですね(ーー;)
材料を順番に入れていくのには、意味があったんですね。
これはこれで、ありだと思いました。美味かったですよ。
風邪でダウンしているときに手間を省いて、材料をいっぺんに入れて、作ってみました。
見事に2層になっています。地層みたいですね(ーー;)
材料を順番に入れていくのには、意味があったんですね。
これはこれで、ありだと思いました。美味かったですよ。

Posted by コウ at
03:35
│Comments(2)
2007年06月07日
ドナ君がこうなりました
ドナ君の刺身です。
こんだけあると、食べても食べても、まだまだ、あるよって感じです。
食べきれないので、残った分は片栗、塩、コショウでから揚げ風にしてみました。
さらに、残った分はあんかけにして、食べました。
また釣れてちょうだいね
こんだけあると、食べても食べても、まだまだ、あるよって感じです。
食べきれないので、残った分は片栗、塩、コショウでから揚げ風にしてみました。
さらに、残った分はあんかけにして、食べました。
また釣れてちょうだいね

Posted by コウ at
01:37
│Comments(2)
2007年06月06日
2007年06月04日
赤花苺です
赤花苺です。
赤い花が咲く苺です。
花を楽しむ花苺なんです。
苺なんで、もちろん食べれます。
食べられるので、もちろん食べちゃいますよ。
風邪で一週間ほど寝込んでいました。
体調も良くなったので、お仕事頑張らなくては!
赤い花が咲く苺です。
花を楽しむ花苺なんです。
苺なんで、もちろん食べれます。
食べられるので、もちろん食べちゃいますよ。
風邪で一週間ほど寝込んでいました。
体調も良くなったので、お仕事頑張らなくては!

Posted by コウ at
13:01
│Comments(4)