ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年10月04日

10月5日は昭和の秋祭り

明日です。

毎年恒例の昭和の秋祭りです。

役員なので、朝から行ってます。

コンニャク大鍋、5000人分、無料です。たぶん

炎神戦隊ゴーオンジャー来るんですけど、さっぱり、知りません。

気になるは、横浜ミニ中華街ですね。

餅投げもあるので、1枚は拾いたいですね〜。


昭和村HP↓

http://www.vill.showa.gunma.jp/index.htm
  


Posted by コウ at 00:26Comments(0)

2008年10月02日

大根のすぐり菜

大根のすぐり菜です。

おひたしにすると、美味しいです。

消毒してないので、虫食いだらけです。

大根なので、葉っぱは、あまり食べないので、消毒の予定はありません。

寒くなれば、虫もいなくなりますからね。

すぐるのが、面倒なので、来年は1粒蒔きにしてみるかな?

バッタを見つけました。親子?いやいや♂と♀かな?


  


Posted by コウ at 08:23Comments(0)

2008年09月30日

ほうれん草の収穫始まりまりました

今年も、ほうれん草の収穫が始まりました。

写真はサラダ用の赤茎ほうれん草です。

サラダ用なので、あくが無く、あく抜きの必要がありません。

サラダに入れると、赤色が鮮やかで、見た目にも美味しくなります。

今、私の畑は面白いですよ。

種まいた、隣で、収穫が出来ます。

料理番組のオーブンに入れたら、隣のオーブンから、出てくる感じです。


  


Posted by コウ at 04:10Comments(0)

2008年09月22日

トウモロコシの糖度が19.6%ありました!

ずいぶん遅い報告ですが、トウモロコシの糖度が19.6%ありました。

8月13日に計ってもらいました。

5本計ってもらい、18.1% 17.2% 18.9% 19.6% 17.6%

平均でも18%以上ありました。

10%以上あれば、甘いと感じるので、相当甘いですよ。

糖度計も買ったので、来年は、取り初めから報告したいと思います。
  


Posted by コウ at 09:06Comments(2)

2008年09月17日

落花生の収穫が始まりました!

しばらく、更新しなくて、申し訳ありませんm(__)m

パソコンの調子も悪く、そろそろ買い換えなくては!
落花生の収穫が始まりました。

毎年、自分の家で、収穫して、種取りをしている落花生です。

この辺では、「コラッカ」なんて、読んでいます。

小さい落花生です。味は良いんですけど、殻が堅くて剥くのに苦労します。

取れ立ては生で食べても美味しいですよ。
  


Posted by コウ at 23:44Comments(0)

2008年07月26日

スイカ畑でもミツバチ激写!

スイカ畑でミツバチを追い掛け回してきました。

携帯カメラなので、写真撮るのが難しいですよ。

雄花と、雌花にとまっているのを、激写です。

雄花にとまったミツバチは、こう思ってますよ。

蜂  「これ雄花じゃん、蜜ねえし」
スイカ「次は雌花に飛んで行ってね」
蜂  「今度は雌花だ。やっと蜜が取れるよ」
スイカ「花粉を持ってきてくれアリガトウ」

蜂の体は花粉が付きやすくなってますね。

スイカの花は上から見ると、雄花も雌花もほとんど一緒です。

蜂は、間違って、雄花にとまって、花粉を体に付けていくんですね。

雌花にとまると、蜂の体についた、花粉が雌花に付いて、受粉出来るんですね。

スイカは、受粉してもらう変わりに、蜜を分けてあげる。

自然は、ギブ&テイクで、非常に上手に出来ていますね。


  


Posted by コウ at 03:47Comments(0)

2008年07月24日

ブロッコリーを播きました

今年はブロッコリーを播いてみました。

7月15日に小袋で1袋、試しに播きました。

品種は「エンデバー」です。晩生の品種です。

宇宙に飛んで行ってしまいそうな名前ですね。いっその事宇宙まで飛んで行ってしまえ!

冬に収穫する予定です。

このブロッコリーは、今トウモロコシが生えている畑に植えます。

まだ、トウモロコシの収穫もしてないのに、種まきです。

定植まで、約1ヶ月かかります。

植える頃までには、早播きのトウモロコシの畑が空く計算で種まきしました。

8月に入りましたら、白菜の種まきです。

8月半ばから、ホウレン草を播き始めます。



  


Posted by コウ at 19:01Comments(0)

2008年07月23日

トウモロコシが出来ますよ

26日から出荷予定です。

今年も「未来」を作りました。

「未来」は皮が柔らかく、甘味があり、生でも食べれる品種です。

  


Posted by コウ at 12:30Comments(3)

2008年07月20日

スイカの花と赤ちゃん

スイカの花と赤ちゃんです。

スイカの花には、雄花と雌花があります。

上から見たら、どちらも同じような花のですが、横から見ると、雌花には小さな赤ちゃんが付いてます。

消毒してないので、虫が受粉していってくれますが、雄花を取って、雌花にくっつけて受粉させたほうが確実です。

毎日見て、新しい花があったら、受粉させています。

自家用+α位しか作ってないですけど、美味しくて、甘いのが出来ますよ。


トウモロコシは週末には収穫出来そうです。

9月の頭まで、収穫できる予定で種まきしてあります。



  


Posted by コウ at 15:05Comments(0)

2008年07月12日

トウモロコシ畑で蜜蜂を発見!

トウモロコシ畑に、蜜蜂がいました。

「ミツバチ ハッチ」でしょうか?

おいけまわして、やっと携帯カメラで撮る事が出来ました。

蜜蜂が飛んでくるほど、甘いって事ですよね。

あと2週間くらいで、最初のトウモロコシが収穫できるかな?



  


Posted by コウ at 13:40Comments(0)

2008年07月10日

新しいマシーン

「可搬動力噴霧器」りゃくして、「動噴」(ドウフン)!

消毒をする機械です。殺虫剤や、除草剤を撒きます。

やっとこさ新しい機械を買いました。

今まで使ってたのは、使えないことは無いけど、、、。です。

買った状態だと、オイルが入っていないので、オイルを入れて使います。

  


Posted by コウ at 14:56Comments(0)

2008年07月07日

トウモロコシにヒゲが出てきました

トウモロコシにヒゲが出てきました。

「南蛮毛」(ナンバンゲ)と呼ばれています。

ヒゲが出てくると後20日位で収穫になります。写真は7月5日です。

今年は雨が少なく、晴れの日が多いので、収穫初めから味の良いトウモロコシが収穫出来そうです。

「南蛮毛」ですが、煎じて飲めば血液中の脂肪を減らしたり、急性腎炎や妊娠中のむくみなどに効果があります。

実際に「南蛮毛」は漢方薬として売られています。

トウモロコシを買ったら、ヒゲを良く乾燥してお茶にして飲んで見てはどうでしょう?



  


Posted by コウ at 09:24Comments(2)

2008年07月03日

アブラムシが、、、

トウモロコシに、アブラムシがついてますガーン

黒い点点、みんなアブラムシです。

虫が付くって事はそれだけ、美味しいって事なんですけど。

消毒しないといけないですね。

アブラムシとの戦いが始まります。

アブラムシ対策は難しいです。

毎年、悩まされています。

今年は、違う薬を使って見ます。

  


Posted by コウ at 18:19Comments(0)

2008年07月02日

トウモロコシの穂が出てきました

トウモロコシの穂が出てきましたよ。

穂が出てくると、あと30日位で収穫になります。

写メは6月27日に撮ったものです。

7月の下旬から出荷になります。

もう1枚は実になる方でです。

ヒゲが出てきて、トウモロコシになります。


  


Posted by コウ at 08:37Comments(2)

2008年06月22日

スイカを定植しました

スイカを定植しました。

と、言っても13日に定植したものです。

投稿が遅くなってしまいました。

農作業は色々進んでます。

1回目の草地の刈り取り、乾草上げが終わりました。

トウモロコシ(未来)の1、2回目のマルチ剥ぎ&追肥が終わっています。

落花生の補植も済んでいます。

  


Posted by コウ at 13:24Comments(0)

2008年06月04日

オクラです

オクラの苗です。畑に定植しました。

定植するには、まだ小さいのですが、畑に植えた方が早く大きくなるので、植えてしまいました。

畑には、マルチが張ってあり、地温が高く、肥料も入っているので、成長が早いのです。

  


Posted by コウ at 08:38Comments(0)

2008年05月29日

落花生が発芽しました



落花生の芽です。

保植用に苗を作っておいたものです。

農家で、自分の家で毎年種を取っています。

俗に「コラッカ」なんて呼んでいます。小さい落花生ですね。

味は良いんですけど、小さいので、食べづらいです。

  


Posted by コウ at 11:46Comments(0)

2008年05月26日

赤花苺と桜苺

赤花苺と桜苺です。花の色は写真よりもっと濃いです。

花を楽しむ、観賞用の苺です。実はたまに、小さいのが出来ます。

去年も書いた覚えがあるので、このブログも1年経ったんですね。

苺は露地で自然に育てれば、今ごろが花が咲いて、実を付けます。

クリスマスケーキに苺が入っているのは、夏場に冷気を掛けて、冬を経験させて、秋に加温して、春を経験させてあげているのです。

そして、苺の本来の旬の季節になると、次回の苺つくりのために、処分してしまいます。

温暖化が叫ばれている中で、わざわざエネルギーをたくさん遣い、本来苺が出来ない時期に、苺を作ります。

利益を出すためにやっていることなので、仕方ないことですね。

苺のショートケーキは1年中ありますが、アメリカから、苺を輸入しています。

日持ちのしない苺をアメリカら持ってきているのですよ。しかもなかなか腐らない。

消費者も、生産者も、考えていかなくては、いけないことだと思います。



  


Posted by コウ at 08:12Comments(0)

2008年05月21日

トウモロコシです

最近、全然更新しなくて、申し訳有りませんm(__)m

今年も、美味しいトウモロコシを作るように、頑張っています。

今年も、未来(ミライ)を種まきしました。写真は4/28に種まきしたものです。

未来は、約90日で出来ます。7月末から、出荷が始まります。

毎年、未来を選択している理由は、市場性が強いからです。

いくら、美味しい品種を作っても、売れなければ、しょうがないので、市場性の強い品種をいかに上手く、作るか?の方が重要だと思っています。

今年は、5回、種まきが済んでいます。あと3回、種まきする予定です。

畑が、あまれば、後もう1回種まき出来るのですが、どうなるかな?

  


Posted by コウ at 08:31Comments(2)

2008年04月28日

これは何でしょう?



正解は白菜の菜の花です。
冬越しした白菜に塔が立ちます。
花が咲いて、種が出来ます。
白菜の菜の花は珍しいですよ。
お味のほうは、非常に美味しいです。
去年、種まきを失敗してしまったので、今年はほとんど有りませんでした。
来年は、たくさん取れるように、失敗しないように、種まきします。  


Posted by コウ at 19:56Comments(0)